ヴェルヌクリスタルからのお知らせ
2023.03.16
弊社は2023年3月16日付けで2社の子会社「ヴェルヌアクア㈱」および「ヴェルヌエナジー㈱」を設立いたしました。ヴェルヌアクアは水処理分野,ヴェルヌエナジーはリチウムイオン電池などのエネルギー分野を中心事業としています。
それぞれの成長期待分野に特化させ,製品や材料製造に係る技術開発をさらに加速させていきます。
2023.03.02
2023年3月2日に信州アクセラレーションプログラムの成果報告会を行いました。信州アクセラレーションプログラムは長野県が主催する短期集中型の伴奏支援プログラムです。弊社は本プログラムの支援対象企業に選出され,約3か月間のご支援をいただきました。長野県をはじめとする本プログラムの関係者の皆様,誠にありがとうございました。
2023.03.01
弊社は2023年3月16日付で子会社2社を設立いたします。本件については信濃毎日新聞で取り上げられました。記事の詳細はこちらよりご覧ください。(全文を読むには会員登録が必要となります)
2023.02.27
弊社も携わらせていただいているタンザニアの水問題への取り組みが,TBSで全国放送されました。放送内容の全編はこちらからご覧いただけます。
2022.11.18
信州大学・ヤッホーブルーイング・弊社の3者で進めている「地域の水の個性を活かしたクラフトビールづくり」への取り組み,準備を進めてまいりましたが,本日付けでビールを仕込みました。仕込まれたビールはこれから一か月弱の発酵・熟成期間を経て,製品として完成します。
2022.09.05
信州大学・ヤッホーブルーイング・弊社の3者で「地域の水の個性を活かしたクラフトビールづくり」への取り組みを開始しました。この取り組みは、日本経済新聞や信濃毎日新聞にも取り上げていただきました。詳細はこちらよりご覧ください。(全文を読むには会員登録が必要となります)
2022.07.19
国立大学協会の広報誌「国立大学」にて、信州大学の取り組みが掲載されました。弊社設立に触れられています。詳細はこちらよりご覧ください。
2022.06.22
中日新聞より取材を受けました。詳細はこちらの記事をご覧ください。(全文を読むには会員登録が必要となります)
2022.03.10
長野県に本社を構えるクラフトビールメーカー「ヤッホーブルーイング」様との取り組みで、試験醸造を実施するために、わたしたちの高機能結晶材料を提供いたしました。わたしたちの材料は,クラフトビールの仕込み水に使用いただきます。
2022.03.04
信州大学発ベンチャーに認定されたことをプレスリリースでもお知らせいたしました。詳しくはこちらよりご覧ください。
2022.02.24
信濃毎日新聞より取材を受けました。詳細はこちらの記事をご覧ください。(全文を読むには会員登録が必要となります)
2022.02.22
弊社が「信州大学発ベンチャー」に認定され、2022年2月22日に称号が授与されました。
今後弊社は,信州大学よりインキュベーション施設の貸与ならびに様々なハンズオン支援を受けることができます。
2022.02.08
技術を基に起業し事業拡大を考えている起業家や起業家予備群等を支援するためのプログラム であるNEDO-TCPにおいて,弊社はファイナリストに選ばれ,最終審査会ではオーディエンス賞を受賞いたしました。
これは当日NEDO-TCPのファイナルピッチを観戦していたオーディエンスによる投票が最も多かったチームに与えられる賞です。
2022.01.11
大学の研究成果をみなさまにお届けし,社会をより良くしたいとの想いから,ヴェルヌクリスタル株式会社を創業しました。